雑記 SMAPタレント芸能人 SMAP解散は今年の大晦日、ファンの後追い自殺に注意! 2016年8月14日 2016年8月14日に日付が変わった頃、NHKで錦織圭選手のオリンピックの試合を見ていたら、画面上部に緊急速報が出ました。 なので、『中国や北朝鮮とかに、何か動きがあったのかな!?』と思ったら、『SMAP解散!』という、これまた凄いニュースが流れてきました。 もう、5人そろって『世界に一つだけの花』など、名曲を歌っ... 渡辺龍太
雑記 グルメ 品川駅の電源カフェといったら、オシャレなドトールが凄い! 2016年8月14日 ポケモンGOなどのゲームにハマっていたりすると、気がつくと、スマホやPCの電源が残り8%とかになったりしませんか!? 私はウッカリした人間なので、『あ、もう電池ない!』と、パニックになる事が本当に多いんです。 そして、そういう時に、強い味方になってくれるのが、『電源のあるカフェ』ですよね。 先日、放送作家の私の生... 渡辺龍太
雑記 嫌煙家はナチス的な思考の持ち主!永江一石が気持ち悪かった 2016年8月13日 新しく東京都知事になった小池百合子知事が、東京五輪をキッカケに『屋内全面禁煙化』を目指すそうです。 そこまで厳しくする必要はないでしょと、私はちょっと引いてしまっています。 屋内の喫煙室で喫煙する事の、何が問題なのか私には分かりません。 ちなみに、私は一度もタバコを吸う習慣が今までにない、生粋の非喫煙者です。 ... 渡辺龍太
雑記 トップバリューの経口補水液と、オーエスワンを徹底比較! 2016年8月12日 下痢・嘔吐・脱水の時に、経口補水液というのが、とっても体に良いって、最近、テレビでも言われていますよね。 私は『二日酔いになりそうだな〜。』とか『暑くてダルい』とか、そういう時に所ジョージさんが宣伝している経口補水液『OS-1』を飲んでいます。 そのため、すっかり二日酔いを水際で防げてる感じがするので、OS-1の... 渡辺龍太
雑記 ダイソーiphone USB充電・通信ケーブルがダメだった件 2016年8月12日 iphoneは便利ですが、すぐ電池が切れてしまうのが問題ですよね。 なので、私は家の色んなコンセントや、カバンの中にたくさんのiphoneの充電用USBケーブルを置いています。 たぶん、7本くらいあるのですが、長持ちするし、安いので、全てダイソーで100円で買いました。 しかし、昨日、そのうち一つを、私が踏んで先... 渡辺龍太
雑記 グルテンフリーグルメ アマゾンで簡単に買える!美味しいグルテンフリーの米粉パン 2016年8月11日 先ほど、『アマゾンで簡単に買える!美味しいグルテンフリー麺18種』という記事を書きました。 今回は麺だけでは寂しいですから、グルテンフリーのパンについての記事を書きますね。 でも、覚悟してください! グルテンフリーのパンは、麺よりも何よりも、めちゃめちゃお値段が高いです! とはいえ、一応、最後に解決方法も書いて... 渡辺龍太
雑記 グルテンフリーグルメ アマゾンで簡単に買える!美味しいグルテンフリー麺18種 2016年8月11日 最近、グルテンアレルギーだということが分かったので、グルテンフリーの食事をしています。 基本的には、米を中心とした、アジア系の食事を食べていれば良いのですが・・・!? 『麺が食べたい!』という心の叫びが、思わず、行動にも出てしまうことがあります。 そうなったとしても、苦しむ必要はありません。 なぜなら、グルテン... 渡辺龍太
雑記 グルテンフリーグルメ グルテンフリーの立ち食い蕎麦チェーン!『十割そば嵯峨谷』 2016年8月10日 最近、渋谷や新宿の立ち食いそばのチェーン店に、『十割そば』のお店がある事を発見しました。 私はグルテンという、小麦のモチモチの元となる成分のアレルギーを持っています。 なので、小麦を一切混ぜ込まないで、そば粉100の『十割そば』にものすごく興味があります。 なので、早速、蕎麦を立ち食いしてきました。 ※グルテン... 渡辺龍太
雑記 グルテンフリー グルテンフリーカフェ リトルバード(渋谷区代々木八幡) 2016年8月10日 先日、『自分で出来る!グルテンアレルギーの検査をやる方法』という記事を書いたように、私は小麦に含まれるグルテンという、モチモチ感を元となっている物質のアレルギーなんです。 だから、小麦製品を、なるべく食べないようにしています。 なので、最近、グルテンフリーの料理を出してくれるお店を探して、いろいろと発掘しています。... 渡辺龍太
雑記 グルテンフリー 自分で出来る!グルテンアレルギーの検査をやる方法 2016年8月5日 そんなに、自分の健康に自信がない人って、大勢いるんじゃないでしょうか。 私も、そういう自分の健康に自信がない人の1人で、『体調が良くないな〜』と感じる日が多くあります。 でも、最近、『グルテンアレルギー』の存在を知りました。 そして、自分でグルテンアレルギーの検査をしてみたところ・・・!? 悪かった体調が、だい... 渡辺龍太