2016年7月30日に、『締め切りました!【『雑談』で一流の人と仲良くなる自己発見ワーク】』という講座を、ネットで行いました。
参加してくださった方が10数名いて、大変盛り上がりました。
参加してくださった方々には、本当に感謝しています。
さて、この講座で、何をみなさまに伝えたのかという事を軽くおさらいして、参加された方々から頂いた感想をご紹介したいと思います。
『雑談』で一流の人と仲良くなる自己発見ワーク 内容
この講座は、1時間に渡って『一流の人と仲良くなる雑談力』を、身につけてもらう講座でした。
1、他人が興味を持ちそうな、自分の『売り』を見つける
まず初めに行ったのは、参加者のみなさまに、あらかじめ記入してもらっていた自己発見シートを元に、自分自身について知る事です。
このワークシートは、私が先輩の放送作家とかと、タレントのフリートークを鍛えたりする時に活用している物を、一般向けにアレンジしたものです。
こういう、自分が何に興味があるのかとか、そういう事を自分の目、他人の目で見ていくと、自分の『売り』が見えてくるんです。
2、他人の目から見て、その人の何が面白いかを考える
意外に、他人から見て面白いと思う自分の一面と、自分が他人に見せたい一面って違ったりします。
それをワークシートを参加者全員で共有しながら、その人の、どういう部分が面白いかを考えました。
3、ありのままの自分を受け入れる
そして、とても大事な事が、ありのままの自分を受け入れるという事です。
やっぱり、本当の自分のキャラにないようなキャラを演ずると、偉い人というのは見抜きます。
例えば、私の例で言えば、私はテキパキと飲み会を仕切ったり、先輩を立てたりするのが苦手な、おっとりとした性格です。
なので、私が一生懸命テキパキ動こうとしても、一流の人にとっては、『手際の悪い奴がいた』としか記憶してくれません。
だから、私は別のキャラで、相手の記憶の中に食い込むしかないのです。
雑談講座の参加者様の感想
まずは、とても嬉しい事に、参加者の方々が、感想を書いてくださったので、ご紹介したいと思います。
『もんりっち』さんの感想
『たまてBOX』というブログで、グルメやコラムが面白いブログを書かれている、『もんりっち』さんという方がいます。
もんりっちさんのプロフ
『兵庫県在住、40代のオッサン、2児と恐妻 やさしい妻の家庭を持つ、空気の読める(ウソ)B型人間です!』
その方が、私の講座に参加してくださり、丁寧に募集をかけたフェイスブックに感想を書いてくださいました。
本日はセミナーをやっていただきまして、ありがとうございました!
わたしも元々人付き合いが苦手ながら、社会に出てからずっと営業という仕事をやってきましたが、若い当初は「明るく元気に」、これが好かれる理想像だと思ってましたが、実際は違うことに気付きました。
今日、渡邊さんがおっしゃっておられたことはそのポイントを再度確認させていただいた気がしますし、人の琴線に触れるポイントはなかなか自分ではわからないってことにも気付かされました。
今日やらせていただいたワークシートも客観的に自己分析するにのに有効だと感じましたし、今後の社会生活でもこういった視点で人と関わっていければと考えております。
今後もこういったセミナーをどんどんやって頂けるとありがたいです。
今日は非常に役立つ講義をして頂きまして、ありがとうございました!
こういう感想をいただけると、嬉しいですね。
今後も、続けようという意欲が湧いてきました。
ブログ『たまてBOX(tamatebox.net)』で紹介されました!
さらに、もんりっちさんは、ブログでも細かく感想を記事にしてくださいました。
そのブログの一部の、私が面白かった部分のサワリを紹介させていただくと・・・、
講師の渡邊さんがもうひとつおっしゃってたことが「できるだけキャラクター、人間性を前面に出したほうがいい」ってこと。人と話してて、自分では「この話、どこがおもしろいねん・・」って思うことがなぜかウケてしまったりしたことありません?
意外と自分の魅力ってわかってなくて、自分が「これはマイナスポイントやな」と思うことが実は大きなアピールポイントだった、なんてことがあるんですよねぇ。
そして、この後に、『もんりっち』さんが、『モテない君』だった時代を乗り越え、
マイナスをプラスを変えたというリアルエピソードを書いていらっしゃいますので、ぜひ続きを読んでみてください。
キャラクター、人間性を出しまくって人生とハッピーを掴み取れ!
こういう感想をいただけると、こちらとしても本当に嬉しいです!
フェイスブックに集まった感想
そのほか、最初に募集をかけた、フェイスブックページにも、たくさんの感想を参加者の皆さんが書いてくれました。
FACEBOOK自体は非公開グループでお見せできませんので、感想を、このブログに引用し紹介させていただきます。
ナースNAOさんの感想
ナースNAOさんという、エニアグラムという性格診断のような話をメインに語られているブログをやっている方にも感想をいただきました。
ココロのカルテ ナースNAOの BLOG
渡邊さん、じゅんいちさん、参加された皆様、昨日はありがとうございました。
ハングアウトも初めてで緊張していましたが、リラックスした雰囲気で、とても話しやすかったです。
あの一枚のワークシートで、こんなに話題の幅や意外で面白いキャラが引き出されるんだなとびっくりしました。
皆さんのお話を聞くだけでも、その人に興味が出てくるような引き出しがたくさんあり、凄いなと思いました。
無理なキャラ設定よりも、もともときっと誰でも面白い引き出しをいっぱい持っているんですね。私も自分の意外な引き出しを発見していきたいと思いました。
自称話し下手ですが、少し人前に出る自信も持てました。
ありがとうございました!
中央カイロプラクティック院西宮 作本正次院長の感想
大阪の西宮で、カイロプラクティックの整体院を経営されている、作本正次院長にもご参加いただき、感想をいただきました。
西宮市のソフト整体院『中央カイロプラクティック院西宮』のブログ
渡邊龍太さん、昨日はお疲れ様でした。
ありがとうございました。
結構周りから自由人・気分屋・優柔不断・人の話を聞いてないって言われる事が多く(短所ばっかりやないかΣ(゚Д゚))、自分でも受け入れている所があったので、自分から見た感じと周りから見た感じとそんなにギャップがないと思っていました。
また東京嫌いなのに芸能界に興味があったり、景色に興味がないのにスカイダイビングで感動したりと相反する所を指摘していただいて、今までの自分にはない発想だったので、すごく新鮮でした!
昨日のお話で、大阪人の性か?ユーモアより笑いを取りに行ってる自分に気付きました。どうりでたまに怒られるわけです(笑)
まじめ~にワークを埋めたので、もう1度「雑談」という視点でワークを見直してみると、もっともっと自分のキャラが見えると思いますので、違った目線からまたやってみたいと思います。
助産師でお手当て人の馬場佐希子さんの感想
馬場さんは、YOUTUBEの放送を見てくださいました。
馬場さんは、産後ヨガやマタニティーヨガの先生をやっているかたで、こんなブログを書いているかたです。
視聴しました。
自分に正直でありつつ、ギャップを活かすアイデアや、思いがけない自分の強みみたいなお話が興味深かったです。
ワークに取り組んでみます(^^)
YouTubeで見られるようにして頂き、ありがとうございました。
ワンちゃんにやさしいニット服デザイナー 斎藤節子さんの感想
横浜を中心に、犬用のニットの編み物教室をされていr、斎藤節子さんにも感想をいただきました。
渡辺 龍太さま、今日は、ありがとうございました。
SNS発信する時、キャラ設定の話はよく言われるので、
教室同様、使い分けしていましたが、キャラ設定もう一度見直したいと思います。
参加させていただき、ありがとうございました。
投稿記事の【会話のネタに困らない!タモリ式会話術を身につけよう】の中の『木戸に立てかけし衣食住』という言葉も、なるほどな~。と思いました。会話のネタにさせていただきます。(^O^)
シュフー知恵袋の『のりこ』さんの感想
シュフー知恵袋という、そのネーミングを聞いただけで『実力者だな!』と感じるブログを運営されている、『のりこ』さんという方にも感想をいただきました。
YouTubeから視聴させていただきました。
渡辺さんのお話、とても興味深くグイグイ引き込まれました!!
これからは、自分のキャラクターを知った上で質問をしてみようと思います。
次回は私も参加したいなぁと思いました(*^^*)
後半、子供が起きてしまい聞きのがしたので、また改めて見たいと思います。
貴重なお時間を、ありがとうございました(*^^*)
起業主婦問題解決コーチmisaさんの感想
主婦の起業を支援されている、起業主婦問題解決コーチのmisaさんにも感想をいただきました。
Today is aaaaaaa brand new day!
渡邊龍太さん、
misaです。
芸能界のお話も取り混ぜてのワークの解説、とても興味ぶかかったです。
自分に正直になって、本来の自分から発生するキャラを立たせることが大切なんですね。
そうすれば、自然とユニークな印象になり、記憶に残ることができる。
鉄板のマイ・ストーリーを持っていると、安心ですね。
頂いたワークをしてみて、自分を客観的に見たり、友達に聞いたりして、自分のユニークさを探してみます。
そして、マイ・ストーリーを作るようにします。
本日は、ほんとうにありがとうございました。
また、このような機会があれば、参加したいと思います。
よろしくお願い致します。
このセミナーをやる事になったキッカケの
松原潤一さんについて
このセミナーをやるキッカケを作ってくれたのは、ブログマーケッターの松原潤一さんです。
松原さんは、私にこういうセミナーも需要があるかもしれないと、私の新たな挑戦の背中を押してくれました。
セミナーの内容、やり方、人集め的な事、放送作家の私には知らない事ばかりなので、大変勉強になりました。
ブログマーケッターJUNICHIのブログについて
松原さんのブログは、ブログ運営者に役立つテクニック満載なので、超オススメです!
私が松原さんのブログや、ビジネスのやり方で好きなのは、とっても最新の情報満載で、論理的で、松原さん自身が汗をかいて動き回るような方だからです。
楽して自己啓発的な『心のドーピング』のような甘い言葉をテキトーに言っているようなのとは真逆で、本物の方なんです。
松原さんの感想
松原さんも、セミナーを一通り聞いて下さり、さらに感想もくださいました。
めっちゃ今日のお話は面白かったです。ありがとうございました
『雑談』で一流の人と仲良くなる自己発見ワーク
というのがテーマだったのですが、
何よりも自分のキャラクターをまずちゃんと知っておく必要があると痛感しました。
今回のワークを通じて自分が考えるキャラクターのほかに、
「他の人から見た」自分というキャラクターの中に
意外と面白いキャラクターが眠っているというのも分かりました。
なので、うざいかもしれませんが積極的にいろんな人に
「僕ってどんな人間やと思う?」って聞いて回りたいと思います(笑)
そして最後のお話で、
「無理にキャラクターを作るんじゃなくて、自分の中にある要素からキャラクターを見つける事が大事」
とおっしゃっていました。
無理にキャラクターを作っても自分自身がしんどいだけっていうのも分かるので
自分の中に眠っている要素の中で他の人が興味を持ってくれそうなキャラクターに
もっともっとスポットライトを当てたいなと思いました。
そのために、今回のワークシートをもう一度しっかりと埋めてみて
自分自身を見つめ直してみたいと思います!
一流の方が多い業界で働いている渡辺さんのお話にはすごく説得力があり
お話を聞いているだけでも面白かったです。
まとめ
2016年7月30日に、『雑談』で一流の人と仲良くなる自己発見ワーク という、オンライン講座を行った
すると、その講座に、10名以上の参加があつまった。
講座の感想を、多くの方がかいてくれて、セミナーをやって良かったと思った。
今後も、続けていきたい。