ノウハウ 仕事 ブログ開始から6ヶ月。100記事を超えて月間4.5万PVに! 2016年12月12日 このブログ「会話アップ!」の最初の記事を書いたのが、今年の6月12日です。 それから、約半年が経った今、およそ100本の記事が出来上がり、月間4.5万PVほどにブログが成長していました。 ※このスクショは、12月明けてすぐなので、もっとPVは伸びる予定です。 実は、僕は割と昔から、ネットで色々な文章を書いていました... 渡辺龍太
雑記 芸能人 署名37万筆を集めたSMAPは、農協レベルの影響力がある 2016年12月11日 今年いっぱいで解散してしまうSMAPに対して、「活動をやめないで!」という署名が37万筆も集まったそうです。 一時は、事務所は、そういう署名の受け取りを拒否するような姿勢を見せていたのですが、一転し、「気持ち受け止めた」と受け取ったそうです。 37万筆って、とんでもない数ですよね。 だって、署名まで行うファンって... 渡辺龍太
雑記 芸能人 「世界に一つだけの花」歌の歌詞に秘められた仏教の教え 2016年12月11日 今年で解散してしまうSMAPの「世界に一つだけの花」を、「もうSMAPは解散なのか」と、シミジミと聞いていました。 そして、元々特別なオンリーワンだから、ナンバーワンになる必要はないという歌詞の世界にシミジミと浸っていたところ・・・!? オンリーワンだった、SMAPという巨大で美しかった花も、解散によって枯れてしま... 渡辺龍太
雑記 芸能人 「相棒」は再放送できないって、ビル・ゲイツに薬物疑惑でたらwindows止めるって事? 2016年12月11日 成宮寛貴さんのコカイン使用疑惑がフライデーが報じた事により、成宮さんは芸能界から引退を決意したそうです。 そして、成宮さんが出演していたテレビ朝日の看板ドラマ、「相棒」の再放送も困難になる可能性が高いという記事が出ていました。 成宮は同局の看板ドラマ「相棒」シリーズで、主演の水谷豊(64)演じる杉下右京の3代目相棒... 渡辺龍太
雑記 仕事 石井苗子さんは何者!?謎が多すぎる経歴を本人に聞いてみた 2016年12月10日 先日、元女優で参議院議員の石井苗子さんが、私のレギュラー出演している湘南ナパサの「麻耶のハッピーサタデー」というラジオにゲスト出演して下さいました。 http://www.fmshonan783.co.jp とはいえ、とっても忙しい方なので、ラジオ出演者の歌舞伎町の母こと麻耶先生と私が、石井苗子さんの参議院会館の事務... 渡辺龍太
ノウハウ 会話接し方 知るだけで電話の勧誘を100%撃退!超シンプルな5つのルール 2016年12月9日 このブログに書かれているコミュニケーションの秘訣などを、もっと濃く書いた書籍が、アマゾン総合で31位を獲得するなど絶賛発売中です。 この本の触りを読みたい方は、ぜひ、私のダイヤモンド・オンラインでの連載をお読み下さい。 こんにちは。文章と会話の専門家、放送作家の渡辺龍太(@wr_ryota)です。 実家の固定電話に着... 渡辺龍太
雑記 仕事 マツケンサンバの真島茂樹さんが踊りまくる、レヴューって何!? 2016年12月9日 私がレギュラー出演している、湘南ナパサの「麻耶のハッピーサタデー」というラジオ番組も、有名人が時々出演します。 今回の話題は、先月収録した、マツケンサンバで大ブレイクした、真島茂樹さんがゲストにいらっしゃった時です。 // 真島茂樹さんは、相当スラッとしていた! この真島茂樹さんがゲストにいらっしゃった回のラジオ収... 渡辺龍太
雑記 接し方 キレる高齢者と上手くやる、たった1つの方法! 2016年12月8日 今日、国分寺の駅のトイレに行ったら、小のコーナーが全部埋まっていました。 なので、大の個室で小をしてしまおうと思い、個室に入っったものの・・・!? 個室の前任者の、ウ○コが流れていなかったのです。 私は大きなため息をついて、そのウ○コを流してから、用を足そうとしました。 しかし、何とトイレが壊れているようで流... 渡辺龍太
雑記 マスコミ問題 パクリのキュレーションサイトが、ネタ元にお金を払う羽目になる日 2016年12月7日 最近、DeNAのキュレーションメディア、welqが引き起こした問題をキッカケに、キュレーション系メディアの多くが閉鎖・一時閉鎖などをしていますね。 キュレーションサイトとは、横文字でカッコよく言っていますが、素人が他人の書いた情報をまとめて紹介するというサイトの事です。 welqはパクリの問題というよりも、情報の信... 渡辺龍太
雑記 男子必見!男だけどロン毛にしたら女子の気持ちが分かった 2016年12月6日 みうらじゅんさんの、無い仕事の作り方という本を読んで、とりあえず、ロン毛にする事を決意した放送作家の渡辺龍太です。 この本には、クリエイターなら、『こいつは何か独特な視点を持っているぞ!』という風貌にした方が得だと書いてあったので、坊主から1年以上かけてロン毛にしてみました。 すると、まったく予想外だったのですが、... 渡辺龍太